HOME  BACK
2004/03/28(sun)
26日に「かまなりや」さんの芋の市に行ってきました。
かまなりやさんにおじゃまするのは初めてでしたが、お庭が広くてうらやましい♪
「陶芸にピッタリな環境!」って感じでした。

芋の市には、いろいろな作家さんの作品がたくさん展示されていました。
私は下のネックレスと画鋲を買いました。

「かまなりや」さんは、お味噌も作られていて「おいしい!」って評判なので、それも買ってきました。
ご主人のわかさんが、「天ぷらにして食べられるから」と、お庭に生えていたツワブキを下さいました。
春の味がして、おいしかったです♪
今度是非「よい器で楽しむお料理の会(正式名称?)」やりましょうね♪
↓なんか抜け殻のような感じのお花なんです。
2004/03/26(fri)
明日から総合テレビで「冬のソナタ」が再放送されます。(PM11:10〜0:25)
まだ見てない方、ぜひ見てください〜♪
そして冬ソナ放送期間中に、たまにチャットしたいなって思ってます。
話題は「冬ソナ」限定!
「なぜ、そんなチャットを?」って思う方もいらっしゃるかもしれないけど、冬ソナは見ると語りたくなります!(笑)

ピンポンの木に、お花が咲きました。
天井につくほどの大きな木なのに、お花はすごく小さいんです♪
2004/03/25(thu)
昨日は雑誌の撮影でした。
最初は22日(月)の予定でしたが今回は外での撮影もあるので、お天気の関係で昨日に延期になりました。
でも昨日のお天気も予報では曇りのち雨だったので、先に外での撮影を済ませ次に室内で。
今回は「室内での撮影も自然光で」ということだったのですが、だんだん曇ってきて暗くなってきたので
シャッタースピードが遅くなるので、プロセス撮りで手が写る時は、手が動かないようにちょっと息を止めてみたり・・。
我慢、我慢! でも1つのカットを何枚も撮るので、ずっとは無理なんですよね〜。

私の作品だけでなく、他の方の作品の撮影もしたのですが、それほど大変な撮影ではなかったので
13時には終わり、ランチタイム〜♪
簡単なランチを準備しておいたので、カメラマンさん、編集部の方、アシスタントさんと私の4人で一緒にお昼♪

エビ・アスパラ・マッシュルームのクリーム煮withサフランライスとサラダ。
デザートは、バナナのソテーパイ包み。
これは、バターとお砂糖でソテーしたバナナをパイ生地で包んでオーブンで焼くだけなんですが、おいしいんですよ〜♪
午後もまだ他で撮影があるとのことで、あまり時間がなかったので盛り付けも写真も適当。(>ε<)
急ぐとすぐ適当になる性格です・・・急がなくても適当かも・・。(=^^=) ニョホホホ

スタッフのみなさん、お疲れ様でした〜♪
2004/03/24(wed)
トップページを変えました。
クリスマスローズは、庭に3株植えています。
地植えなのをいいことに、まったく肥料などもあげていませんが(ごめんね)
毎年かなりの数のお花をつけてくれています。
葉っぱは堅めであまり好きじゃないのですが、お花は品があって好きです♪

なんかストレスがたまって(?)やるべきことがあるにもかかわらず、昨日は自由が丘に行ってお買い物♪
やっぱりお買い物が一番ストレス解消になるわぁ〜♪
♪O(^^O)(O^^O)(O^^)O♪
2004/03/23(tue)
昨日は寒かったです〜。
土曜日以上の冷たい雨でした。
起きた時にはまだ雨が降っていなかったので、満開の雪柳を切ってキャンドルと合わせて
それを見ながらコーヒー飲んでいたら、なんか癒される感じで「ず〜〜と、このままでいたい♪」って思いました。
暗い日は、暗さを楽しむのもいいですね♪
でも雨が降り出す前に、お掃除を済ませたかったので、キャンドルを消して現実に戻ってお掃除・・。

雪柳はブナの木の根元に植えているのですが、あまり大きくなると困るので、毎年かなり強く剪定していますが
必ずお花をつけてくれるので、ありがたいです♪
植える時に、雪柳と小手毬とすごく迷いました。
どちらも春の白い花木ですが、雪柳のお花は彩度の高いすごくクリアな白。
小手毬のお花は、ちょっとクリームがかったやさしい白。
どちらもかわいくて好きです♪

プレゼント用に花束作ってもらう時は、何か枝物を入れるのが好き。
お花だけより大人っぽい印象になるような気がします。
この時期なら、やっぱり小手毬がお勧めかな〜♪
陳総統、再選おめでとうございます♪
私は個人的には、トップに立つ人は裕福な家庭で育った方じゃないほうがいいと思うのです。
そういう方には一般市民の生活とか苦労がわからないような気がして・・。
陳氏は生活保護を受けるようなレベルの非常に貧しい農家の生まれで、貧困から抜け出そうと猛勉強して
常に成績トップで台湾大学を卒業した人。
そういう人って、すごくパワーがあるんじゃないかな〜って思うのです。

「陳総統、今期も苦労の連続だったようですが、来期も頑張ってください!」
2004/03/22(mon)
数ヶ月前のある日、主人がいつになく真剣な表情で「ちょっと相談があるんだけど・・」って。
何かと思ったら、大学院に行きたいという話でした。
今でさえ仕事もすごく忙しい(朝6時40分には家を出て、帰りはだいたい11時)のに無理じゃないかと思ったのと、
行く目的が例えば出世の為とかだったら反対でしたが、「もう少し勉強したい」ということなので、
もちろん反対はしませんでした。
いくつになっても「何かしたい」っていう気持ちは大切だと思うし。

でも大学院に行くには高級車1台分くらいの学費がかかるので、きっと言いにくかったんでしょうね。(笑)
というわけで、4月から平日の夜に週2〜3日と土曜日を使って大学院に行くことになりました。
主人は私と違って、すごく頑張る人なので、きっと2年で卒業するでしょう。

ただ体を壊したらいけないので、体力的に無理を感じたら、途中で辞めてほしいな。
最後まで続けることも大切だけれど、途中で辞める方が勇気ある行動という場合もあると思うので。

少し前から老眼になったと言っていたので、勉強のためにも老眼の眼鏡を作ったほうがいいと眼鏡屋さんへ。
でも視力測ってもらったら、近眼だったのです。(笑)
老眼もないわけじゃないけど、眼鏡するほどでもないそうで。
「そういえば、プレゼンする時とか、遠くが見えにくかった」と夫。
ついでに私も新しい眼鏡を作ることにしました。もちろん近眼の眼鏡よん♪
お互いに自分で似合うと思うフレームを選んで、最後にお互いに似合うかチェック。
偶然にも似合うフレームは似たような感じのものでした。(でも顔は似ていません♪)
私の前の眼鏡は縁なしでもう少しレンズが大きかったので、↓のは、かけた時にちょっとフレームの存在が気になります。
手前のがプチラパン用、奥のが主人の眼鏡。
台湾の陳水扁総統が腹部を銃で撃たれて負傷したらしいです。
幸い命に別状はないみたいですが、14針も縫う大怪我だったとか。
私は台湾で暮らしていた頃から、当時台北市長だった陳さんのファンだったのです。
とても頭のよい人で、台湾大学(日本でいえば東大)法学部を首席で卒業。
政治家になる前は弁護士だったのですが、台湾の中では最年少で弁護士の資格をとり、
当時はその最年少記録は破られていませんでした。(今はその記録がどうなったのかは、わかりませんが)

以前はかなりのタカ派だったそうですが、台北市長選あたりからはイメージチェンジという感じで
ソフトなやさしい感じを前面に出していましたが、何か大事な質問を受ける時なんかは、
とてもキリっとした表情で、そういう時の陳総統がとっても好きだったのです♪
早くお怪我が良くなりますようお祈りしています。


2004/03/20(sat)
今日は冷たい雨です。
でもお休みの日に雨が降るって、なんとなく落ち着くから好きです。
出かけなければいけない日だと、イヤですけどね♪

冬に逆戻りしたかのような気温ですが、桜も咲き始めたことですし気分はやっぱり春♪
お昼ご飯に、先日作った桜でんぶを使って春色の稲荷寿司を作りました。
厚揚げには、この前ナチュスタちゃんから頂いたフキみそを。(おいしかったです♪)
あとは明日葉のおひたしと、デザートはイチゴ。

来週末はお弁当作って、お花見に行きたいので、それまで桜が散らないといいな♪

2004/03/30(tue)
昨日から甥っ子(主人の妹の子)が泊まりにきています。
カナダ留学を終え田舎に帰る前に、うちに寄って遊んでいきたいそうで・・。
昨日は帰りが遅かったので、空港まで迎えに行った主人と夕飯は外で済ませてもらいました。
19歳、身長177cm、体重85kg(推定)、サッカーをやってる彼・・
いったいどれくらい食べるのかしら?食事をどれくらい用意したらいいのかしら?って感じ。(笑)
田舎に帰った時に、ものすごく食べる彼を目撃(笑)してはいましたが、
具体的に「お米を何合炊こうか・・」とか、見当がつかない感じです。
そんなにおいしいものは作ってあげられないけれど、とにかく最低限お腹いっぱいにしてあげなくては・・。

今年も大好きなお花スノーフレークが咲きました。
スズランとスノードロップの中間のような、かわいいお花です♪
日当たりのいい場所のは、もうとっくに咲いていますが、日当たりが悪い場所のは、やっと咲き始めた感じです。
やっぱり植物にとって「日当たり」って大事なんですね。

右はポスカにして販売している画像で、お気に入りの1枚です♪
先週はショップへの納品用に、ポスカを250枚くらい印刷しました。
縁なし印刷だし、大量にインクを消費します。(笑)
プリンターのインク代って高いですよね。
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送