HOME  BACK
左:「ユーカリ」
右:ヨン様が来日した時の様子が掲載されてます♪
2004/04/17(sat)
Petit Cocotteさんで予約を受け付けていた故・岩立通子さんを偲ぶ写真集「ユーカリ」が昨日届きました。
私はアンアン系ではなかったので、岩立さんもものすご〜〜く好きと言うわけではなかったのですが
「すごく好き♪」っていうファンの方も、たくさんいらっしゃるでしょうね。

Petit Cocotteさん「ZAKKA」に掲載されていますね。
お顔は初めて拝見しましたが、とってもかわいらしい感じの方♪
お料理がお得意なのは知ってましたが、お菓子作りもお上手らしいですね。
最近は、お料理やお菓子作りなんかが上手な方がステキに見えるんです。
「インテリアだけ」とか「ガーデニングだけ」とかじゃなくて、何でもお上手だと憧れますね〜♪


さてさて・・・
冬ソナ見てますか〜〜??今日は3回目のはずですね!
いよいよ私の大好きなイ・ミニョンさん登場です!
最初はそんなでもなかったんですが、回を重ねる毎に好きになってしまいました。(〃ー〃) 体温↑上昇中
冬ソナを見ても「ラパンちゃんが言うみたいには語りたくならない」って言ってた友達もいますが
最初は語りたくならないと思います。ヽ( ´ー`)ノ
これも回を重ねる毎に・・って感じです。
「3回目から語りたくなる」って言ったかもしれないけれど、やっぱ4〜5回目くらいからかも・・。

もうちょっと頑張って続けて見てね♪ 4回目が終わったらチャットしましょうか♪
←携帯で撮ったので
なんだかよくわからないですね。
2004/04/16(fri)
昨日は、二胡の無料体験レッスンに行ってきました。
二胡は6年くらい前に、あるお寺でコンサートがあって、その時に聞いたのが初めてだったのですが
すごく味のある音で、すっかり魅了されてしまいました。
その後「女子十二楽坊」の影響もあって、やってみたいと思っていました。

10人ほどレッスンに来ていました。
二胡は1人1台貸してもらえて、触るのは初めて・・。
思っていたより小さかったです。
ギターとかみたいにフレットが無いので、音は自分で探していかなくてはならないのですが
それほど難しくはなく、「キラキラ星」くらいは(音程が完璧とは言えませんが)、すぐ弾けました♪

楽しかったし、「今日お申し込みいただけたら、入会金は40%OFFです」の言葉につられて
入会手続きをしてきました。
5月から「月に2回」レッスンに通います♪

3ヶ月間は二胡のレンタルも可能ですが、有料だし家に持って帰れないし、
どうせ買うなら早いうちに二胡も買おうと思ってます。
主人も買うのを楽しみにしています。(学生時代ずっと音楽やっていたので楽器好きなんです)
きっと習いに行く私より、主人の方が上手になると思います。o( _ _ )o ショボーン

2004/04/15(thu)
前からず〜〜と欲しかったけど、なかなか手に入らなかったオールドパイレックスのティーポットをゲットしました♪
きゃぴ♪ (p・・q)(p・・q)きゃぴ♪
オールドパイレックスは、ポッテリとした厚めのガラスが魅力ですよね♪ 直火にかけられるのもグッド♪
いろいろなネットショップ見てたんですけど、どこもいつもSold out。
自由が丘の有名なD店とかで買えばいいんでしょうが、あそこ高いし・・。(笑)

オープンしたばかりのネットショップで運良く出会えました♪

私はコーヒー派なのですが、このポットだけは欲しかったのです。
毎朝、主人が出勤してから洗濯物を干して、その後新聞を読みながらゆっくりコーヒータイム♪なのですが、
ここのところ朝のコーヒーがおいしく感じられないのです。
体調のせいかしら?
でも「気分はコーヒー!」なので、無理してコーヒー飲んでましたが、今朝は思い切ってミルクティーにしたら、
すっごくおいしく感じました。
しばらく朝は紅茶にしようかな〜って思ってます。
2004/04/14(wed)
実家に帰っていたため、MEMOの更新もできなかったので少し前の話になりますが
先週の金曜日、「かまなりや」さんの若さんの家にタラの芽を頂きに行ってきました。
若さんご夫婦のお友達も見えていて一緒においしい物を頂きました♪
メンバーは、アクセサリー作家さん、サックス奏者さん、版画作家さん、若さんご夫妻は陶芸家だし
普通の人は私だけ・・っていう感じ。(=^^=) ニョホホホ

若さんの手打ちうどん、奥様が揚げてくれたタラの芽・柿の葉・三つ葉の天ぷら、おいしかったです〜♪
天ぷらの材料は全てお庭で採れたものです。いいな〜そういう生活♪ 理想だわ〜♪
はじめは「車だから・・」と、お茶を頂いていましたが、おいしい物を目の前にして
結局日本酒だのワインだの頂いてしまいました。(いけませんね。)
楽しいまったりした午後のひと時でした♪

↓左:若さんの家でタラの芽が器に立てて入れてあって、ステキだったのでマネっこ♪
  右:土曜日は頂いてきたタラの芽と三つ葉の天ぷらとおそば(これも頂いてきたもの)で、幸せタイム♪
  主人も「おいしい!」って喜んでました。ご馳走さまでした♪

2004/04/13(TUE)
不幸があって実家に帰っていて、今日家に戻ってきました。

私より1つ年上のいとこN子ちゃんが亡くなりました。
平均寿命からしたら人生の半分にも満たない短い人生。
しかも最後の2年は入退院の繰り返しで、とても辛かったと思います。
まだまだやりたい事もたくさんあったと思うし、なにより小学3年生の子供を残して逝くのは無念だったでしょう。
そして一人娘を亡くした叔父・叔母の気持ちを考えると、なんとも言えない気持ちになりました。

どうして「病気」ってあるんでしょうね。
「最後の日まで元気でいたい」って、皆が思っているのにね。


メールのお返事遅くなってすみません。

2004/04/20(tue)
最近いろんなサイトさんの食卓の写真やテレビを見ていて、食事する時のご飯とお味噌汁を置く位置が
正しくない場合が多くなってきて、ちょっと残念です。
私は親から「絶対に守らなくてはいけないものの一つ」として、いつも言われていたので、すごく気になるのです。
特に多いのは縦置きでしょうか。ご飯が左手前にあって、その奥に汁物。
それとか、ご飯は左手前、汁物は右奥とか・・。
一番「??」って思うのは、ご飯が右で汁物が左の場合。これも最近は、かなり多いです。
ある日は正しいのに前日は間違ってるとか、同じ食卓上でもお父さんのは正しいのに、お母さんのは間違ってるとか
そういう場合も多いので、みなさん間違えて覚えてしまっているのでなくて、置く場所がハッキリ決まっていることを
ご存知ない感じです。

私自身も以前よりはパンを食べることが多くなってきましたが、やはりお米を主食とする日本人なら
守っていかなくちゃいけないんじゃないかな〜って思います。
個人的には、季節に合わせたランチョンマットや器を使うことより、大事なことだと思ってます。

「ゆとりすと」を見てくださっている方だけでも、「ご飯が左手前、汁物は右手前、おかずは奥」を
実践していただけたらなって思います。
特にお子さんがいらっしゃるご家庭では、お子さんに正しく伝えてあげていただきたいです♪
ニオイスミレと芝桜。
芝桜は白やピンクが多いけれど、私はこの藤色が好きで、少しだけ植えています♪
そういえば、ご近所の藤の花が咲いていました。
この季節は、いろんなお花が咲くから楽しいですね♪
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送